DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Vostro 15 3510の購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
Vostro 15 3510の購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
|
![]() |
![]() Vostro 15 3510は、15インチ液晶を搭載したノートPC。Vostro 3000シリーズに属しています。 ![]()
Vostro 15 3510の主な特徴は次のとおり。
・15インチ液晶搭載 ・シンプルなデザイン ・インテルCeleronプロセッサ搭載モデルに加えて第11世代インテルCoreプロセッサ(Tiger Lake)搭載モデルを用意 ・ストレージにSSD採用 ・リフトヒンジ採用 ここではVostro 15 3510の特徴・スペック等について解説したいと思います。 ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Vostro 15 3510詳細情報 ![]() ![]() 【目次】
*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。
![]() (*特別クーポンを利用すれば、Vostroデスクトップ/ノートPCをオンライン価格よりさらに3%オフで購入できます。通常よりもお得に購入できるクーポンなので是非ご活用ください。詳しくは、特別クーポン詳細ページを参照してください)
![]() 1)15インチ液晶搭載ノートPC
![]() Vostro 15 3510は15.6インチ液晶を搭載したノートPC。大きなディスプレイを採用しており、据え置きで使うのに適しています。
厚さは最厚部で18.9mm。それほど分厚くないので掴みやすいと思います。最小構成の重量は1.69kg。一般的な15インチノートPCの重量が約2kgですから軽量化が図られています。 ![]() カラーリングはカーボンブラックとタイタングレー。上の画像はカーボンブラック。落ち着いたカラーリングです。
![]() こちらはタイタングレー。シンプルな仕上がりです。
![]() ![]() 2)スペックをチェック(第11世代インテルCoreプロセッサ搭載)
Vostro 15 3510の主なスペックは次のとおり。
【Vostro 15 3510の主なスペック】
【CPU】
CPUには、インテルCeleron 6305プロセッサに加えて、インテル第11世代Core i3-1115G4/Core i5-1135G7/Core i7-1165G7プロセッサ(Tiger Lake)搭載モデルが用意されています。
インテルCoreプロセッサ搭載モデルの方が、高い性能を発揮できます。 インテルCoreプロセッサの主な詳細は次のとおりです(インテルCeleron6305は2コア/2スレッド)。
価格重視ならCeleronプロセッサ搭載モデルがおすすめですが、一定のパフォーマンスを確保したいのならインテルCoreプロセッサ搭載モデルを、できればCore i5以上のプロセッサを搭載した方がストレスは少ないと思います。 【メモリ】
メモリは4GB/8GB搭載モデルを選択可能。Web閲覧、メール、ビジネスアプリケーションの操作といった、負荷が軽めのタスクを実行するには4GBのメモリ容量でも足りるシーンが多いと思います。しかし、負荷のかかるタスクを行う場合やマルチタスクを実行する場合には、4GBのメモリ容量だと、処理にもたつきが出るケースがあるので、快適な処理にこだわるのであれば8GBメモリ搭載モデルがオススメです。
メモリスロットは2基搭載。4GBメモリ構成および8GB構成の場合、1つのメモリだけを搭載したシングルチャネル構成のため、メモリスロットに1つ空きがあります。したがって自分でメモリを増設することが可能です。ただし、自分で増設した場合、保証の対象外となるため、自己責任で行ってください。
【ストレージ】
【グラフィックス】
グラフィックスはCPU内蔵タイプを採用。高性能なカードタイプのグラフィックスは用意されていないため、描画処理能力を必要とする動画/画像編集などのタスクには不向きです。
【光学ドライブ】
光学ドライブは非搭載です。 パッケージ別のスペックは次のとおり。
エントリープラスはCeleron、ベーシックはCore i3、プレミアムはCore i5、プラチナはCore i7プロセッサを搭載しています。 エントリープラスは1つの組み合わせのみを用意。Celeronプロセッサを搭載することで一番安価な設定を実現しています。 ベーシックは2つの組み合わせを用意。プロセッサにインテルCore i3を搭載。4GB/8GBメモリ搭載モデルを選択できます。 プレミアムは3つの組み合わせを用意。プロセッサにインテルCore i5を搭載。メモリ容量/ストレージ容量を選択できます。 プラチナはハイエンドのモデル。1つの組み合わせしか用意されていません。プロセッサにインテルCore i7を搭載。8GBメモリ+512GB SSDを選択できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3)特徴をチェック
Vostro 15 3510の特徴をチェックします。
■リフトヒンジ採用
![]() Vostro 15 3510では、液晶部分の底面部分が接地するリフトヒンジを採用。底面部と机の間にスペースができるため、エアフローが改善されるほか、キーボードが傾斜するためタイピングしやすくなります。
![]() ![]() 4)各パーツをチェック
Vostro 15 3510の各パーツをチェックします。
![]() 【液晶】
液晶は15.6インチパネルを搭載。最大解像度がフルHD対応の1920×1080ドットパネルを搭載したモデルを選択可能です。 非光沢パネルを採用しているため、照明などの映り込みが発生しづらく、長時間見続けても目が疲れにくいです。
タッチパネルは非搭載です。
【キーボード】
テンキーを搭載しているため、数字を入力する際に便利です。マニュアルによると、キーピッチ(キー間の距離)は18.7mm。フルサイズのキーボードのキーピッチは約19mmですから、若干狭くなっていますが、わずかなのでそれほど窮屈感はないと思います ![]() 写真は英語キーボードを搭載していますが、国内販売モデルには日本語キーボードが採用されています。
【底面部】
![]() 通気孔に加え、左右にスピーカーが配置されています。
![]() ![]() まとめ
以上、Vostro 15 3510について見てきました。特徴をまとめると次のとおり。
・15インチ液晶搭載 ・シンプルなデザイン ・インテルCeleronプロセッサ搭載モデルに加えて第11世代インテルCoreプロセッサ(Tiger Lake)搭載モデルを用意 ・ストレージにSSD採用 ・リフトヒンジ採用 コストパフォーマンスに優れた15インチノートPCを探している人におすすめです。 ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Vostro 15 3510詳細情報 ![]() ![]() ![]() ![]() 現在Vostroデスクトップ/ノートPCを対象にオンライン価格よりさらに3%オフになる当サイト向け特別クーポンを提供中です。普通に買うよりもお得に購入できます
(*+3%オフクーポンの詳細についてはこちらのページを参照してください)。
![]()
![]() ![]() ![]() |