DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Alienware M15 R7(Intel)の購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
Alienware M15 R7(Intel)の購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
HOME > Alienwareシリーズ一覧 > Alienware M15 R7(Intel)の特徴解説 |
|
![]() |
![]()
Alienware M15 R7(Intel)は、第12世代インテルCoreプロセッサ搭載の高性能な15インチノートPC。DELLのゲーミングシリーズAlienwareに属しています。
→参考:AlienwareノートPCシリーズ一覧 ![]() (ここに掲載されている写真はイベントの展示機です)
Alienware M15 R7(Intel)の主な特徴は次のとおり。
・15.6インチパネル搭載のゲーミングノートPC ・インテル第12世代Core i7 Hプロセッサ+NVIDA GeForce RTX30シリーズグラフィックス搭載モデルが用意されており、高い描画処理能力を誇る ・ゲーミングPCらしさを感じさせる雰囲気のあるデザイン ここではAlienware M15 R7(Intel)の特徴・スペック等について解説したいと思います。 (*DELLパソコンの型番(本モデルの場合「R7」)を確認する方法はこちら) ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Alienware M15 R7(Intel)詳細情報 ![]() 【Alienware m15 Ryzen Edition R5レビュー】
AMD Ryzenプロセッサを搭載したAlienware m15 Ryzen Edition R5について詳しくレビューしています。Alienware m15(R7)とはデザインが共通しているので参考になる部分が多いと思います。詳しくはAlienware m15 Ryzen Edition R5レビューを参照してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【目次】
*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。実機の写真はAlienware m15 Ryzen Edition R5です。
![]() ![]() ![]() 1)スペックをチェック
Alienware M15 R7(Intel)の主なスペックをチェックしてみましょう。AMD Ryzenプロセッサ搭載のAlienware M15 R7(AMD)と比較してみました。
【Alienware M15 R7(Intel)のスペック一覧】
Alienware M15 R7(Intel)では、CPUには、第12世代インテル Core i7-12700H搭載モデルを用意。
メモリは16GB/32GB/64GB搭載モデルを選択可能。
ストレージには、高速アクセス可能なSSDのみを搭載。HDDは選択できません。
グラフィックスには、ハイエンドのNVIDIA GeForce RTX30シリーズ搭載モデルを選択できます。
光学ドライブは非搭載です。
![]() 2)ゲーミングPCらしいデザイン
Alienware M15 R7(Intel)では、ダークサイドオブザムーンダークグレー)のカラーリングを用意。
![]() 上の画像は、ダークサイドオブザムーン(ダークグレー)のカラーリングのAlienware m15 Ryzen Edition R5。落ち着いたカラーリングです。
![]() 天板の右下には「15」が印字されているのがわかります。
![]() キーボード。テンキーは非搭載。
![]() キーピッチは19.05mmを確保。
![]() フルサイズのキーボードと同程度のキーピッチを確保しているため、窮屈感はないと思います。
![]() Enterキーの右横に一列キーが配置されています。
![]() まとめ
![]() 以上、Alienware M15 R7(Intel)について見てきました。特徴をまとめると次のとおり。
・15.6インチパネル搭載のゲーミングノートPC ・インテル第12世代Core i7 Hプロセッサ+NVIDA GeForce RTX30シリーズグラフィックス搭載モデルが用意されており、高い描画処理能力を誇る ・ゲーミングPCらしさを感じさせる雰囲気のあるデザイン ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Alienware M15 R7(Intel)詳細情報 ![]() ![]() ![]() ![]() |