DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Inspiron One 2310の詳細なレビューを示します。Inspiron One 2310の購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
Inspiron One 2310の詳細なレビューを示します。Inspiron One 2310の購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
|
![]() |
![]() Inspiron One 2310は、PC本体と液晶部分が一体化されたオールインPCです。これまでDELLからオールインワンPCとして、XPS One、Studio One 19、Inspiron One 19が提供されてきましたが、いずれも液晶の大きさは18.5インチ液晶でしたが、このInspiron One 2310では、それよりも大きな23インチ液晶を搭載しています。なお、同時に発売された同じオールインワンPC Inspiron One 2205は、少し小さな21.5インチ液晶を搭載しています。
【オールインワンのメリット】 ・必要なスペースが少なくて済みます。液晶を置く場所さえ確保すれば十分なので、置き場所に困ることはありません。 ・PCと本体を接続するケーブルが不要となるため、簡単に利用を開始できます。さらに、見た目がすっきりします 【オールインワンのデメリット】 省スペース性を重視しているため、拡張性がほとんどありません。 ![]() Inspiron One 2310では、タッチパネルも選択できるため、直感的な操作が可能です。マウスやキーボードを使わなくても操作できるため、リビングに置いて、二人で同時に操作するといった使い方もできます。マウスとキーボードはワイヤレス方式のものが同梱されているため、コードが邪魔にならないほか、使わないときは別のところに保管しておくことができます。 [スポンサーリンク]
また、オプションで地上波デジタル放送テレビチューナーを選択できるので、テレビとして使用することも可能です。23インチという大きな液晶を搭載しているので、リビングに置いて、テレビ兼パソコンとして使用することができます。
![]() 本体下部にスピーカーが配置されています。 ![]() 細かいところのデザインもよく考えられています。フォルムが非常に美しいですね。 ![]() 背面はメタリックシルバーを採用しており、非常に綺麗な仕上がりになっています。これなら、リビングの真ん中に置いておいても、雰囲気を損なう恐れはありません。 ![]() 端子類は、背面の一番下に集約されています。 ![]() 横から見たところ。非常にすっきりしており、設置面積が最小限で済むのがわかります。 ![]() 液晶は23インチワイドディスプレイ。最大解像度は1920×1080ドットです。 ![]() このInspiron One 2310では、DELL THXテクノロジーを搭載しているため、迫力あるサウンドを楽しむことができます。このテクノロジーは、Inspiron One 2205には搭載されていません。 ![]() キーボードは、本体下に格納することが可能です。 ![]() オプションでタッチパネルを選択できます。ちょっと触ってみただけですが、タッチパネルの操作性は良好でした。 ![]() 本体を奥に強く押すことで、スタンドの傾斜を変えることができます。 ![]() ![]() ![]() タッチパネルを使用するときは、傾けたほうが使いやすいですね。 ![]() 同時発売されたInspiron One 2310(23インチ液晶搭載)と2205(21.5インチ液晶搭載)を比較してみました。左が2310、右が2205です。2205のほうが一回り小さくなっているのがわかります。 ![]() 前面のデザインはほぼ同じです。 ![]() 背面のカラーが違うのがわかります。2205はブラックですが、2310はメタリックシルバーになっています。 ![]() ![]()
![]() ![]() 【詳細情報】
![]() ![]() ![]() DELLパソコンを安く購入するための秘訣が満載! 最新キャンペーンを上手に活用して、安く購入しましょう! DELLパソコンの人気ランキングです。どのモデルに人気があるのかが一目瞭然! ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |