DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Inspiron 570デルパソコンの製品情報、カスタマイズ方法、購入に役立つリンク集(レビュー/口コミ)等を詳しく説明します。
Inspiron 570デルパソコンの製品情報、カスタマイズ方法、購入に役立つリンク集(レビュー/口コミ)等を詳しく説明します。
|
![]() |
![]() Inspiron 570は、DELLのエントリデスクトップに位置づけられるマシン。拡張性に優れたミニタワー型筐体を採用しており、前面パネルでは5色のカラーバリエーション(ブラック、ホワイト、ブルー、レッド、パープル)を選択できます。
このInspiron 570の最大の特徴は、AMDプロセッサを搭載できる点。選択できるのは、AMD Athlon II X2 デュアルコア・プロセッサ、AMD Athlon II X3 トリプルコア・プロセッサ、AMD Athlon II X4 クアッドコア・プロセッサの3種類です。 一般的に、インテルプロセッサに比べてAMDプロセッサの方がコストパフォーマンスに優れているので、価格を重視される場合にはAMDプロセッサ搭載のInspiron 570が狙い目かもしれません。 なお同じミニタワー型エントリデスクトップの姉妹モデルとしてInspiron 580が設定されていますが、こちらはインテルプロセッサを搭載可能なモデルです。 Inspiron 570の場合、クアッドコアCPUを選択できるので、より高いパフォーマンスが期待できます。 カスタマイズ可能なメモリ容量は最大6GB。ハードディスクは最大640GBです。 選択できる光学ドライブは、DVDスーパーマルチドライブのみ。残念ながら、ブルーレイを再生できるブルーレイドライブは選択肢に含まれていません。 せっかくフルHD動画の再生を快適にこなせるグラフィックス機能を装備しているのにもったいないという気がします。 あと、HDMI端子と19メディア対応スロットカードが標準で装備されているので、何かと重宝しそうです。 このInspiron 570はエントリマシンに位置づけられます。ある程度構成が決まっているので、用途に合わせて簡単に選択することが可能であり、PC初心者もカスタマイズに悩まなくて済みます。その反面、細かくカスタマイズできないので、中上級者には物足りないかもしれないですね。 【他のInspiron 500シリーズとの比較】 ・Inspiron 500シリーズデスクトップ(580/580s/570)の違い 【インテルプロセッサ搭載のInspiron 580レビュー】 Inspiron 580を購入しました。Inspiron 570とは筐体が同じで、主な違いとして、搭載できるCPUの種類とカラーリングが挙げられます。詳しくは、「Inspiron 580レビュー」をチェック! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【お役立ち情報】 ・DELLパソコン激安/格安購入方法:DELLパソコンを安く購入するための 秘訣が満載! ・DELL最新キャンペーン情報:最新キャンペーンを上手に活用して、安く購入しましょう ・DELL最新ランキング:DELLパソコンの人気ランキングです。どのモデルに人気があるのかが一目瞭然! ![]() DELLパソコン デスクトップ シリーズ一覧
デスクトップをシリーズから選ぶ
筐体から選ぶ
|
![]() ![]() ![]() ![]() |