DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Latitude 12 5000シリーズ(5280)について解説します。
Latitude 12 5000シリーズ(5280)について解説します。
|
![]() |
![]()
DELL Latitude 12 5000シリーズ(5280)は、法人向けノートLatitudeのコスパにこだわった5000シリーズに属するノートPCです(Latitude 5000リーズの特徴についてはLattitude一覧ページを参照してください)。
![]() Latitude 12 5000シリーズ(5280)は、12.5インチ液晶を搭載したコンパクトノートです。 ここでは、Latitude 12 5000シリーズ(5280)の特徴・スペック等についてレビューしたいと思います。 ![]() 12.5インチ液晶を搭載しているため、ボディはすごくコンパクト。 ![]() 携帯しやすい大きさです。 ![]() ビジネス向けノートということで、黒を基調とした落ち着いたデザインになっています。 ![]() シャープな印象を与えますね。 ![]() キーボードおよび周辺部も黒で統一。 ![]() 厚みは21.4mm。 ![]() 掴みやすい厚さです。 ![]() 重量は約1.34kg。 ![]() すごく軽い!というわけではありませんが、持ち歩くにはそれほど苦にならない重さです。 Latitude 12 5000(5280)の主なスペックは次のとおり。 【Latitude 12 5000(5280)の主なスペック】
CPUには、第7世代Core i3/i5プロセッサを選択可能。メモリは4/8GB搭載モデルを選べます。 インテルCore i5プロセッサ+4GBメモリの構成であれば、Web閲覧/メール/ビジネスアプリ操作/動画再生といった、一般的なビジネスタスクであれば、ストレスなく作業できるレベルのパフォーマンスを確保できると思います。よりパフォーマンスにこだわるのであれば、8GBメモリ搭載モデルを選ぶのもありだと思います。 ストレージはHDDに加えて、高速アクセス可能なSSD搭載モデルも用意されています。容量はHDDが500GB、SSDが256GBです。 光学ドライブは搭載してません。 ![]() Windowsエクスペリエンスインデックスのスコアをチェックしてみました。 CPU:Core i5-7300U→8.9 メモリ:8GB→8.9 ストレージ:256GB SSD→8.15 グラフィック:CPU内蔵タイプ→5.5 グラフィックが低めのスコアになっていますが、それ以外のスコアは高めです。 ![]() ちなみにLatitude 12 5280では、サウンドも充実しています。WAVES MaxxAudio Proが同梱されており、サウンドを自分好みにチューニングすることができます。 サウンドも厚みがあり、ビジネスノートとしては十分なレベルだと思います。 ![]() 液晶は12.5インチ液晶搭載。最大解像度が1366×768/1920×1080ドットのいずれかのパネルを搭載したモデルを選択できます。 1920×1080ドットパネルの方が表示領域は広くなりますが、その分表示が小さくなります(レビュー機は1920×1080ドットパネル搭載)。 ![]() い映り込みの発生しにくい非光沢タイプの液晶を搭載しています。 ![]() 表示は精細感が高く、非常に綺麗です。 ![]() キーボードは、個々のキーが独立したセパレートタイプを採用。テンキーは搭載されていません。 ![]() ![]() 頻繁に利用するEnterキーとBackspaceキーがちょっと小さめ。 ![]() キーの中央が少し窪んだ形状になっているので指の収まりがいいですね。 ![]() キーピッチは約18mm ![]() コンパクトノートですが、窮屈な感じはしません。 ![]() タッチパッドは、クリックボタンが物理的に別になったタイプを採用。個人的には、ボタンが一体になっているタイプよりも、別になっているタイプの方が使いやすくて好きです。 ![]() 右側面部。 ![]() オーディオ・コンボ・ジャック、USB3.0、VGA、LAN端子が配置されています。 ![]() 左側面部。 ![]() 電源端子、DisplayPort over USB Type-C端子、HDMI、USB3.0が配置されています。 映像出力端子としては、HDMIに加えて、レガシータイプのVGA端子も搭載。ビジネスシーンではVGAでの接続が求められることもあるため、VGAがあると便利ですね。 ![]() 電源ケーブルを接続したところ。 ![]() 背面部。microSDカードリーダーが配置されています。 ![]() 底面部。 継ぎ目がない設計になっているので、簡単には筐体内部にアクセスできません。バッテリは内蔵されているタイプです。 ![]() ACアダプタとケーブル。 ![]() ACアダプタはコンパクトな形状をしています。ケーブルを巻き付けることができます。 ![]() 厚みもそれほどありません。 ![]() ACアダプタとケーブルを合わせた重量は約300g。 まとめ
![]() 以上、Latitude 12 5000シリーズ(5280)について見てきました。特徴をまとめると次のとおり。 ・12.5インチ液晶搭載のコンパクトノート ・第7世代Core i5プロセッサを選択でき、基本性能は高い ・SSD搭載モデルを用意 ・黒を基調とした落ち着いたデザイン Latitude 12 5000シリーズ(5280)は、12.5インチ液晶搭載のコンパクトノート。高い性能を持つ、携帯性に優れたノートを探している人にオススメです。 →Latitudeシリーズ ![]() ![]() ![]() LatitudeノートPCを対象に22%オフになるクーポン提供中。さらにカスタマイズ可能モデル限定となりますが、一部のモデルで最大41%オフになります(2022年5月17日時点)。詳細情報/クーポンコード/対象機種については、法人向けお得なキャンペーン情報
![]()
![]() ![]() ![]() 当サイト特別キャンペーン登場!DELL個人/法人向けPCを購入する際に、当サイト専用ページ経由で購入すれば、楽天スーパーポイントがプレゼントされます。 ![]() ![]() ![]() *記載された情報は記事記載時点のものです。お読みいただいた時点の製品構成とは異なる可能性がありますので、必ずDELL公式サイトをご確認頂くようお願い致します。
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |