DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)について詳しく解説します。
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)について詳しく解説します。
HOME > DELLノート製品情報 > Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の特徴解説 |
|
![]() |
![]() Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)は14インチ液晶を搭載した2-in-1タイプのノートPC。
InspironノートPCのミドルクラスのInspiron 5000シリーズに位置づけられており、性能と価格のバランスの取れた構成に仕上がっています。 →Inspiron 5000シリーズ最新モデル一覧 →デル14インチノートPC最新モデル一覧 ![]()
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の主な特徴は次のとおり。
・液晶を360度回転して、ノートPC/スタンド/テント/タブレットの4つのスタイルで利用可能 ・コンパクト/軽量ボディを実現 ・アルミ製カバーを採用 ・第10世代インテルCore i3/i5/i7(Ice Lake)プロセッサ搭載モデルを選択可能 ここではInspiron 14 5000 2-in-1(5400)の特徴・スペック等について詳しく解説します ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Inspiron 14 5000 2-in-1(5400) ![]() 【Inspiron 14 5000 2-in-1(5406)登場】
(*追記)Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の後継モデルとしてInspiron 14 5000 2-in-1(5406)が登場しました。5406は第11世代インテルCoreプロセッサを搭載することで性能アップを図っています。Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)を購入したので詳しくレビューしています。 →参考:Inspiron 14 5000 2-in-1(5400))購入レビュー ![]() ![]() 【目次】
![]() ![]() ![]() デルの対象PC(1台10万円以上)を注文する際にクーポンを利用すればオンライン価格から3%オフになる当サイト向け特別クーポンを発行中です。詳細情報/利用方法については、特別クーポン詳細ページを参照してください。
![]() *ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。
![]() 1)コンパクトな2-in-1ノートPC
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)は、液晶部分を360度回転することができ、状況に合わせて、ノートPC/スタンド/テント/タブレットの4つのスタイルで利用することができます。
![]() ノートPCスタイル。通常のクラムシェル型のノートPCと同じように使うことができます。4つのスタイルの中で唯一キーボードを使えます。
![]() スタンドスタイル。液晶との距離が近いため、映像を近くで楽しめます。
![]() テントスタイル。設置場所を取らないので、狭い場所でも使えます。
![]() タブレットスタイル。タブレットのように使えます。
![]() カラーリングは、プラチナシルバー/デューン/タイタングレーの3色を用意。おそらくは、上の画像の左から順に、プラチナ シルバー/デューン/タイタングレーです。 天板部にはアルミ製のカバーを採用しているため、樹脂製ボディに比べて高い質感を実現しています。指紋や汚れもつきにくいと思います。 カラーリングによって大きさが異なります。一番小さいタイタングレーの場合、厚さは17.94mmしかありません。2-in-1ノートPCは、その構造上、一般的なクラムシェル型のノートPCと比較して、ボディが厚くなりがちですが、Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)では一般的なノートPCと遜色ないレベルの薄さを実現しています。 また最小構成で重量は1.55kgしかありません。14インチの2-in-1ノートPCとしては、非常にコンパクト/軽量なボディを実現しています。 ![]() 2)スペックをチェック(Ice Lakeプロセッサを搭載)
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の主なスペックをチェックしてみましょう。先代モデルのInspiron 14 5000 2-in-1(5491)と比較してみました。
→Inspiron 14 5000 2-in-1(5491)レビュー 【Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の主なスペック】
CPUには、インテル第10世代Core i3-1005G1/Core i5-1035G1/Core i7-1065G7プロセッサ(Ice Lake)搭載モデルが用意されています。各プロセッサの主な詳細は次のとおりです。
第10世代インテルCoreプロセッサには、Comet LakeとIce Lakeが用意されていますが、Comet Lakeが14nmプロセスで製造されるのに対し、Ice Lakeは10nmプロセスで製造されます。 Ice Lakeプロセッサの方がCPU内蔵グラフィックスが強化されており、よりスムーズな画像処理が可能になります メモリは4GB/8GB/16GB搭載モデルを選択可能。
ある程度快適さを重視するのであれば、できれば8GB以上のメモリを積んだ方が使い勝手はいいと思います。
HDD搭載モデルは用意されていないので、大容量データを保存したい場合には、別途外付けのストレージを用意するか、クラウドストレージを利用する必要があります。 グラフィックスは、CPU内蔵タイプのインテルUHDグラフィックス(インテルCore i3/i5プロセッサ搭載時)、Iris Plusグラフィックス(Core i7プロセッサ搭載時)を利用可能。 Iris Plusグラフィックスは、UHDグラフィックスよりも性能が高く、描画処理能力に優れています。 光学ドライブは搭載していません。 搭載している端子類は、HDMI1.4a×1、USB 3.2 Gen 1 Type-C(DisplayPort)×1、USB 3.2 Gen 1×2、USB 2.0×1、ユニバーサル・オーディオ・ジャック×1、SDカードリーダーです。 有線LAN端子は用意されていないので、有線でネットに接続する場合には注意が必要です。 ![]() 3)特徴をチェック
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の特徴をチェックします。
■プライバシーシャッターを搭載
![]() 液晶上部に配置されているWebカメラにプライバシーシャッターを搭載。スライドさせるだけでWebカメラにフタをして使用不可にすることができます。
これにより、画像・映像流出問題を回避することが可能になります。
■搭載しているUSB端子類
搭載しているUSB端子は上の表のとおり。合計3つのUSB端子を搭載しています。従来からあるTypeA端子が2つ、前後の向きのないType-C端子が1つです。
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)に搭載されているUSB Type-C端子は、Alt Mode-DisplayPort/PowerDeliveryに対応。
大画面モニタに接続して作業する場合には、USB Type-C入力端子を備えた対応モニタに接続することにより、USB Type-Cケーブル一本で接続するだけで、外部映像出力と充電を同時に行うことができます。
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)では、映像出力端子としてこのUSB Type-C端子とHDMI端子を利用することが可能です。
■指紋認証利用可能(オプション)
オプションで指紋認証センサーを搭載可能。指紋認証を利用することにより、キーボードを使わなくてもログインできるようになるため、手間がかからないうえ、セキュリティを高めることができます。
![]() 4)各パーツをチェック
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の各パーツをチェックします。
■液晶
14.0インチパネルを搭載。最大解像度は1920×1080ドットです。2-in-1ノートPCなのでタッチディスプレイを採用しています。
■キーボード
キーピッチ(キー間の距離)は18.7mm。フルサイズのキーボード(19mm)と比べると若干狭めですが、このぐらいのキーピッチを確保していれば、窮屈さはあまり感じないと思います。テンキーは非搭載です。バックライトを装備しているので、暗い環境でも快適にキー入力できます。
■右側面部
![]() 1. SDカード リーダー、2. USB 3.2 Gen 1 Type A、3. ヘッドホン/マイクロフォンコンボ端子、4. ウェッジシェイプロックスロットを配置。
■左側面部
![]() 1. 電源端子、2. 電源およびバッテリーステータスライト
、3. HDMI 1.4b、4. USB 3.2 Gen 1 Type A、5. USB 3.2 Gen 1 Type-C(DP/PowerDelivery対応)を配置。
![]() まとめ
![]() 以上、Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)について見てきました。特徴をまとめると次のとおり。 ・液晶を360度回転して、ノートPC/スタンド/テント/タブレットの4つのスタイルで利用可能 ・コンパクト/軽量ボディを実現 ・アルミ製カバーを採用 ・第10世代インテルCore i3/i5/i7(Ice Lake)プロセッサ搭載モデルを選択可能 14インチ液晶搭載のコンパクトな2-in-1タイプノートPCです。いろんなところに持ち出して、状況に応じた使い方が可能。性能も、このクラスのPCとしては充実しています。いろんなシーンで便利に使えるコンパクトノートPCを探している人にオススメです。 ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Inspiron 14 5000 2-in-1(5400) ![]() ![]() 【Inspiron 14 5000 2-in-1(5406)レビュー】
Inspiron 14 5000 2-in-1(5400)の後継モデルとして登場したInspiron 14 5000 2-in-1(5406)について詳しく解説します。 →参考:Inspiron 14 5000 2-in-1(5406)購入レビュー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デルのInspironノートPC(1台10万円以上)を注文する際にクーポンを利用すればオンライン価格から3%オフになる当サイト向け特別クーポンを発行中です。詳細情報/利用方法については、特別クーポン詳細ページを参照してください。クーポンコードについては、当サイト向け特別クーポンページ ![]()
![]() ![]() 【即納モデルがおすすめ!】デルでは即納モデルが用意されており、最短で翌日に手元に届きます。詳しくは、「デル即納モデルについて詳しく解説:即納モデルを注文したら翌日届きました!」を参照してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |